大学生の週3バイトはきつい!大学生のバイト負担を軽減する裏技教えます

大学生の週3バイトはきついと感じていませんか?日々忙しい大学生が、週3でバイトをするのはきつくて当然です。

この記事では、週3日のバイトがきつい状態を脱して、充実した大学生活を送るための裏技を伝授します!

節約術から高時給バイトの選び方、さらには副業の始め方まで、多角的なアプローチであなたの負担を軽減する方法をご紹介。

この記事を読めば、きっと「これなら続けられる!」と思えるような新しい発見があるはずです。

時間を効率よく使い、学業もバイトも全力で楽しむための秘訣を一緒に探っていきましょう!

目次

大学生の週3バイトはきつくて当たり前

断言します。

大学生の週3バイトはきつくて当たり前です!!!!

もちろん、学部や学年にもよるとは思いますが、「大学生 バイト週3 きつい」と検索してこの記事を見ている皆さんは、比較的忙しいはずです。

まりも

大学生の本分は勉強だよ!

7日しかない1週間のうち、3日もバイトして、課題もやって、友達・恋人と遊んで・・・なんてしていたらいくら体力のある大学生でもきついのは当然のことです。

悩む人

最近は疲れて授業でウトウトしたり、朝寝坊したりが多いよ><

バイトをするのは良いことですが、本分である勉強がおろそかになっている地点で、本末転倒です。

ここでいう「勉強」とは、大学の授業だけを指すのではありません。資格を取ったり、英語を勉強したり、自分の価値を上げる活動のこと全般を指します。

バイトは所詮はあなたの時間の切り売り。人生の限りある時間を差し出す代わりに対価を得るのです。

週3でバイトをして「きつい」と感じている方、これからバイトを週3にするか悩んでいる方は、ぜひこの記事を最後まで読んでいただければと思います!

大学生が週3バイトできつい生活を抜け出す方法

大学生が週3日バイトして、きつい状態を抜け出すための方法をご紹介します!

節約して生活に必要なお金を減らす

まさに「原点にして頂点」な方法がこれです。

生活に必要なお金が少なければ、アルバイトをしなくてはならない時間を減らすことができます。

大学生の節約方法
  • コンビニをやめてスーパーで買い物をする
  • 自販機で飲み物を買わない
  • 外食はランチ中心、夜は家で食べる
  • 服はGUやユニクロあたりでシンプルなものを揃える(同じものの色違いを数着買う)
  • コンタクトを辞めてメガネにする(その代わりおしゃれメガネを買おう!)
  • 家計簿アプリを入れる(Money Forwardがおすすめ)

これらは私が実践している節約方法です。

まりも

全てを完璧にこなす必要はないよ!若い今の時間、多少お金を使って楽しむことは大切だよ!

特に、コンビニと自販機を辞めることは非常に重要です。

同じ食べ物、同じ飲み物でも、スーパーに行けばコンビニ・自販機よりも安く売っています。

この事実を知ってしまったら、もうコンビニ・自販機はバカバカしくて使えませんよね(笑)

また、コンタクトを辞めてメガネにするのもおススメです。最近は安くておしゃれなメガネもたくさんあります。

まりも

メガネは店頭で試着しながら選ぶのがおすすめです!

いろいろ出費を減らすことを考えたら、必ず入れてほしいのが「Money Forward」というアプリです。

家計簿アプリなのですが、様々な銀行口座やカード情報を集約してくれ、何にいくら使ったかが明確にわかります。

お金の利用状況を可視化することで、使い方を改善することができます!

家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

家計簿マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

積み立て投資をする

毎月稼いだお金を、一番最初に積み立て投資に使うのもおススメです。

積み立て投資はリスクが低いですが、全くリスクが無いわけではありません。元本割れする可能性もゼロではありません。

私は、新つみたてNISAを使用して、毎月お金を積み立てることにしています。

まりも

入金額が大きければ利益も大きくなるんだよ!

お金が増える様子はMoney Forwardで可視化されていきます。そうすると、浪費をやめて入金力を高めたくなるのが人の性というものです。笑

注意:世の中には投資や経済に無知な大学生を騙してお金をむしり取ろうとする悪い大人がいます。投資詐欺・ネズミ講の勧誘には十分に警戒してください。世の中にウマい話は存在しません。

初めての投資をする人におススメなのは以下のステップです。

超・王道のインデックス投資のやり方(新つみたてNISA)
  • 三井住友銀行で口座開設・クレジットカード発行をする(Oliveがおすすめ!)
  • SBI証券で証券口座を開く
  • SBI証券で、投資信託(三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式など)を毎月積み立て設定をする(①で作ったクレカを使う)
  • 少しお金に余裕があるときは、成長投資枠で投資信託を買う

これだけでOK!インデックス投資は株式に対する知識が少なくても、少額から始められる点が魅力です。

もちろん短期間で何十万と儲かるものではありませんが、長期で続けていくことで、かなりの確率で利益が出る(よっぽどのことが無いと元本割れしない)投資方法です。

まりも

お金を浪費しがちな人は、月1万円でも、5千円でもつみたて投資に先に回してしまおう!

また、新NISA制度では、積み立てている投資信託はいつでも売却してお金にできます。急に大きな出費が発生してしまった場合にも安心です。

貯金のようにつみたて投資を行うのがおすすめです。

高時給・シフト自由のアルバイトをする

悩む人

もう節約なんてしてます!泣

アルバイトの時給を上げることも検討してみましょう!

おすすめはホテルの配膳のアルバイトです。私もこのアルバイトをしています。笑

ホテルの配膳バイトがおすすめな理由
  • 時給が高い(1400円以上なんてのはザラ)
  • 変なお客さんはほぼ存在しない
  • 配膳会と呼ばれる有料職業紹介事業者に登録すれば、様々なホテルで勤務できる
  • 大学生が多くて友達がたくさんできる
  • 多くの場合、シフト自由で働きたいときに働ける
  • 接客業の頂点(だと思ってる)なので、しっかりしたマナーや言葉遣いが身につく
  • ホテルの配膳バイトをしているというと、だいたい褒められる

時給が高くて、シフト自由なんて、もう何も言うことはないですよね。

配膳会を利用すれば、超有名・超高級の憧れのホテルで働くこともできてしまいます(私はこれ世の中のバグだと思ってる)

まりも

びっくり富裕層に接客するのは緊張するけどすごくいい経験だよ!

慣れるまでは大変ですが、慣れてしまえば決まった仕事をするだけなので案外楽です。

もちろん、辛くてすぐやめてしまう人も多いのは事実です。登録制なので辞めるのも簡単なので、とりあえずやってみて合わなければ辞めるので問題ないと思います!

家の近くでアルバイトをする

悩む人

ホテルまでいくのに1時間はかかるよ・・・

私のイチオシの配膳バイトですが、ホテルが身近に無かったり、レベルの高い接客業はやりたくない・・・という方ももちろんいると思います。

そういった方は、今のバイト先よりももっと近くで働けないか考えてみましょう。

求人は定期的に変化します。前見たときは無くても、今見たら求人が出ていることも!

移動時間を最小限に抑えることで、休む時間や勉強をする時間を多く確保できるようになります!

給付型の奨学金に片っ端から申し込む

アルバイトは、時間的にも体力的にも限界がありますよね。そこでお勧めしたいのが、返済義務のない給付型の奨学金に片っ端から申し込むことです。

奨学金の案内は、大学の掲示板やメールで連絡が来ていることが大半だと思います。

まりも

数が多くて見逃されがちだけど、1つ1つ確認して、申し込めるものはどんどん申し込もう!

給付型の奨学金は実は結構存在していて、成績(GPA等)がある程度高ければ通過できる確率も高いです。

金額も、数万円~十万円を超えるものなど様々です。

勉強ガチ勢になって、高額奨学金を狙いにいくのもいい手段です!

私の通うEランク大学でも案外通ります。ぜひ申し込んでみてください。

奨学金を狙う勉強ガチ勢になるための方法やコツは「理系大学生が勉強ガチ勢をした結果。体験談からメリット・デメリットご紹介!」という記事をご覧ください。

ブログ・Youtubeなどの副業を始める

空前の副業ブームですが、ぜひ学生のうちから始めることをお勧めします!

ブログやYoutubeで成果を出すには時間がかかります。しかし、成果が出た時は上限が無く青天井です。

私もこのブログは副業として更新をしていますが、多くのメリットを感じています。

学生で副業を始めるメリット
  • 学生は時間があるので、コンテンツを作りこめる・成長させられる
  • 記事やコンテンツの作成で、市場の把握や視聴者の潜在ニーズを掴む能力が身につく
  • 文章力や構成力が身につく
  • 収益化までたどり着けば強力なガクチカになる(社会の経済活動に近い)
  • 収益が出ればアルバイトを減らしたり辞めたりできる
  • 社会に出るまでに収益が出れば、セーフティーネットになる
  • 学生時代の副業収益は投資に回せる

副業で稼ぐことは決して簡単ではありません。頭も使いますし、努力も必要です。

しかし、しっかり収益化できればアルバイトを辞めてもっと副業に時間を使え、収益が増えるという正のサイクルに乗ることができます。

まりも

しかも、1度作ったコンテンツは、自動販売機のように頻繁に手入れをしなくても収益を生み出してくれるんだ!

社会人になるまでに毎月ある程度の収益が出せれば、セーフティーネットになりますし、副業をベースに起業することも可能です。

副業というセーフティーネットがあれば、給与にとらわれず、本当にやりたいことを仕事にできる可能性も高まります。(スタートアップへの就職など)

「チャレンジしやすい人生を作る」という意味でも副業を学生のうちに始めるのはおすすめです!

大学生の週3バイトはきつくても、バイト自体はしたほうがいい

学生の本分は勉強ですが、絶対にアルバイトはした方がいいです。

現在週3で働いている人は既にご存知だとは思いますが、これから始めようと考えている方もいると思うので紹介させていただきます。

お金を稼ぐ大変さがわかる

アルバイトをすると、「お金を稼ぐのは大変である」ということが早いうちから理解できます。

中学生・高校生までは、親御さんに毎月お小遣いをもらっていた人は多いと思います。

それと同じ額を稼ぐのは案外大変です!時給1100円でも1万円稼ぐには約9時間の労働が必要です。

できるだけ早いうちからお金を稼ぐ大変さを知って、お金を大切に使えるような人間になるべきです。

まりも

私はEラン私立理系ですが、家がお金持ちでアルバイト無しで生活しているお坊ちゃまがうじゃうじゃいます。彼らは金銭感覚バグっています。

時間が守れるようになる

アルバイトとはいえ、お金をいただいてする仕事です。責任が伴います。

遅刻をすることは絶対に許されないのです。

そのため、私はアルバイトを始めて、あらゆるものに遅刻をしなくなりました。

時刻を守ってアルバイトに行くという習慣が、他の用事の際にも役に立っています。

まりも

私の友達にも高校生時代は約束に最低2時間は遅れてくる子がいたけど、大学生になってアルバイトを始めたらちゃんと治ったよ!笑

気遣いができるようになる

アルバイトをすると、気遣いをする力が身に付きます。

ホテルの接客では、お客様の様子を観察し、求めているものを先回りして提供する力が身に付きました。上手くいくとお客様からお褒めの言葉をいただくことができます。

まりも

素敵なマダムから、接客が素晴らしいわねと褒められたときが最高に嬉しかったです。お客様との雑談も弾みます。

さすがにホテルの例は極端かもしれませんが、一般的な接客業でも、さらには接客業でなくても、気遣い力は身に付きます。

同僚や社員さんが、何か大変そうだったら手伝えることを見つけたり、声をかけたりすることができるようになります。

こうした能力は大学にいるだけでは身に付きませんが、社会では重要なスキルです!

次に何をするべきか考える力が身につく

アルバイトは大体社員さんからの指示で動くものです。

しかし、時には社員さんが別件の対応をしていたり、見当たらないこともよくあります。

そういう時に、指示が無くても何かお店のためになることをしようと動くことが重要です。

これを心掛けることで、指示待ち人間を脱却することが可能です!

SNS上で新人に対するよく見る愚痴ランキング上位に「新人が指示待ち人間すぎる」というものがあります。

お金をいただいている以上、指示がないから何もしないというのはNGの中のNGです。それはアルバイトでも同じです。

まりも

アルバイトを通して、指示がもらえない場合、何をしたらいいか考えて実行する能力を身につけよう!

大学生週3バイトきつい・・・とならないためのマインド

アルバイトの魅力・重要性をお伝えしてきました。

とはいえ、学生の本分は勉強です。そこで、学業とアルバイトを上手く両立するためのマインドをご紹介します。

本分はあくまで勉強

「学生の本分は勉強である」ということを強く認識してください。

なぜならば、大学生は人生で勉強にたっぷりと時間を使える最後のチャンスだからです。

まりも

こんな貴重な時間を、目先のお金と交換するのはもったいない!

アルバイトは重要ですが、所詮は時間の切り売り。勉強時間はアルバイトをする時間より重要です。

勉強がおろそかになったと感じた地点でアルバイトをセーブしたり、もっと負荷の軽いものに変更するべきです!

バイトは社会経験・自分の価値を上げる目的でやる

バイトの目的を「お金」から「社会経験・自分の価値上げ」に変えましょう!

もちろんお金は大事ですが、アルバイトで稼げる金額はタカが知れています。

それよりも、将来役に立つスキルや、将来長期間お金を生み出してくれる副業コンテンツにリソースと時間を割いた方が、長い目で見ると圧倒的にお得なのです。

まりも

長期的な視点を大切にして生きよう!

大学生の週3バイトはきつい!自分に合った対策で負担を軽減しよう

大学生の週3バイトはきつくて当然です!

学業や自己成長を犠牲にしてしまうことは避けるべきです。バイトを続ける際には、以下のポイントを考慮して、バランスの取れた大学生活を送りましょう。

  1. 節約の徹底:生活費を抑える工夫をして、バイト時間を減らす。
  2. 積み立て投資:少額から始めて、お金を効率的に増やす。
  3. 高時給・シフト自由のバイト:より効率的に稼げる仕事を選ぶ。
  4. 給付型奨学金の活用:返済不要の奨学金を積極的に申し込む。
  5. 副業の挑戦:ブログやYouTubeなど、将来的に収益を期待できる副業を始める。

これらの方法を取り入れることで、バイトと学業の両立が可能になります。

大学生活は一度きりです。限られた時間を有効に使い、後悔のない充実した大学生活を送りましょう。

勉強や自己成長にもしっかり時間を割き、未来への投資を忘れずに!

まりも

最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次