大学生– tag –
-
マインドフルネス瞑想アプリのおすすめは「Meditopia」実際に使ってみた!
マインドフルネス瞑想をサポートするアプリ「Meditopia」を、私が実際に使用した感想と併せてご紹介いたします。 公式サイト: https://meditopia.com/ja/ 多くの有名IT企業でも取り入れられている瞑想・マインドフルネスというテクニックは、集中力を高め... -
TOEIC結果まとめ(随時更新)
当ブログ管理人まりものTOEIC結果まとめです! 【点数推移】 総合点の推移 LとRの点数推移 【2021年2月 第262回 : 765点 (L:360, R:405)】 初めてのTOEIC受験にしてはまずまずの結果。 直前対策(受験1か月前~)という付け焼刃感あふれる勉強になってしま... -
大学の教科書は高い!安く教科書を購入する方法まとめ2024
大学生になったみなさんが最初にぶち当たる壁。それは、 大学の教科書、高くないか? 学部にもよりますが教科書代って相当な出費ですよね。 実際に私が実践している「高い大学の教科書を安く入手する方法」をご紹介します。 ※筆者は工学部生です。他学部と... -
Ankiアプリは最強の暗記ツール!後退しない勉強で学習効率UP
Ankiアプリは全学習者必見の最強暗記用アプリです。忘却曲線の理論を利用して、暗記したい事柄を忘れたころに出題してくれます。自分で復習管理をする手間から解放され、勉強の更なる効率UPが見込めます。これを使わない手はない! -
【検証】セルフレクチャーとAnkiで数学を勉強してみた
約1年前、こんな記事↓を投稿していました。 セルフレクチャーとという勉強法を実践したくて、勉強スケジュールを記事で公開していたのです笑 が、見事に挫折。(セルフ公開処刑(^^) その後ブログは放置していた(怠惰)のですが、その間もこの記事にはアク... -
勉強時間の記録は効果絶大!勉強時間管理アプリも必見
勉強時間を記録することにはたくさんのメリットがあり、全学習者にとって必須であると言えます。勉強時間の記録のつけ方、記録に役に立つスマホアプリ、時間術などについてご紹介します。この記事を読めば皆さんの勉強の質がぐんとアップすること間違いなしです! -
スマホのタイムロッキングコンテナは効果絶大!おすすめ製品と実際に使用した感想もご紹介
今や所持していない人の方が少なくなってしまった、スマートフォン。便利な反面、依存傾向になってしまう人も多く、社会問題と化しています。その依存を解決し、自分たちの時間を取り戻すにはどうすればいいのか?それはズバリ!「タイムロッキングコンテナ」を使うことです!